本文へスキップ

酸素=健康=生活

酸素の力で健康生活始めませんか?

コチラのサイトでは、日常の身体の疲れの改善に役に立つ
酸素カプセルなどの紹介を行っております。
皆様も一度体験してみてくださいね

ギャラリー

酸素カプセル

テレビなどでは良く見るけど、一体何がそんなにいいのか・・・。ここでは酸素カプセルの効果、利用方法などをご案内します。

深呼吸

酸素吸入を効率よく行うことで、頭がスッキリしたり、視界が広くなったり、疲れが抜けたり・・・。ここではより効率のいい腹式呼吸法をご案内します

O2サプリ

お好みの飲料に混ぜたり直接口の中にプッシュして、酸素カプセルと同じ、「溶解型の酸素」を手がるに取り入れることができる、携帯に便利な酸素水です!

店舗アクセス

八王子市堀之内では地域No1価格での酸素カプセル提供を行っております。
京王堀之内駅から徒歩7分
駐車場3台あります。








良くある質問

どんな人におススメなんですか?
このような症状のある方にお勧めします

●疲労回復
●睡眠不足
●二日酔い
●目の疲れ
●怪我の治癒力の向上(傷・骨折・靱帯損傷・肉離れ・炎症)
●アルコールを多く飲む たばこを多く吸う
●PC作業などによる眼精疲労
●ダイエット目的の方
●酸欠の自覚症状がある(鼻炎、軽い無呼吸症候群、喫煙、呼吸が浅い)
怪我が早く治ると言うのは本当ですか?
ケガをした患部の細胞は血管や毛細血管が圧迫され酸素が不足している状態です。この回復には細胞を再生させる必要があります。細胞の再生には大量の酸素を消費しますが「溶解型酸素」はいくら毛細血管が圧迫されていようと細胞に酸素を送り込むことが出来るので治癒期間を大幅に短縮出来ます。また、高気圧の状態だと骨が圧縮するので、骨密度があがり、その後の万全な体作りにも一役買ってくれるというわけです。


何故、スポーツ選手が良く利用するのでしょう?
酸素カプセルに入ると体内の酸素量が増えるので持久力、スタミナが向上し、集中力も高まります。また疲労物質の乳酸をすばやく分解出来るので、練習後や試合後の疲労回復にも有効的です。もし怪我をしても怪我の治癒期間を短くすることが出来ます。そして、なにより大気中にある酸素を取り入れる仕組みですので、副作用の恐れが全くないという事が運動選手にとって良いことではないでしょうか。。 サッカーのベッカム選手も同じ原理を利用したと言われています。具体的な数値で表すと、乳酸の分解は通常の1.25倍〜1.35倍。怪我から回復するまでの時間は50%〜70%前後に短縮されると言われています。
ダイエットにも活用できるって本当ですか?
基本的にダイエットを行い際に不可欠なのが、「基礎代謝のUP」「糖分・脂肪分の燃焼」です。これには大量の酸素吸入が必要なのです。酸素カプセルに入ることにより通常の呼吸では吸入できない量の酸素を体内に摂取することが出来るので、酸素カプセルから出た後は脂肪が燃焼しやすい状態へと変化しています。また基礎代謝を高める事が出来るので発汗・利尿作用も高まりますから、代謝の落ちやすい女性には最適なダイエット方法です。そしてここからが大切なのですが、酸素カプセルをを継続的に使用することにより、酸素を摂取しやすい体、いわゆる太りにくい体質へと変化していくので、リバウンドの少ない健康的なダイエットが可能となるのです。一般的に食事制限や、○○抜きダイエットなどは、やめた途端にリバウンドする可能性が高くなっています。
普通に酸素を吸入するのと何が違うの?
普通に呼吸して吸収する酸素は「結合型酸素」と同じです。濃縮された30%前後の濃い酸素を吸うだけなのでヘモグロビン以上の酸素を体内に取り込むことは不可能です。酸素カプセルはカプセル内を1.20気圧〜1.35気圧にすることにより「溶解型酸素」をヘモグロビン+αで増やします。したがって酸素の摂取量が全く違いますので、より効率良く酸素吸入を行いたい方には酸素カプセルをおススメしております。
酸素を取り過ぎると「活性化酸素」になりませんか?
酸素には普通の酸素と活性化酸素があります。活性化酸素は身体にとって無くなってはいけない物質ですが、増えすぎてしまうと細胞を破壊する有害物質になってしまいます。その活性酸素が増えすぎてしまう要因に酸素が不足してしまった場合、高濃度酸素を取りすぎてしまった場合があると言われています。
  酸素濃度が40%を超えるとなんらかのマイナス要因が発生してしまうと言われていますが、酸素カプセルは30%前後の酸素濃度なので活性酸素の発生を心配する必要は全くありません。気をつけるべきは不規則不摂生な生活をしている方などは活性化酸素の数値が高いというデータもあります。まずはしっかりと酸素吸入を行い、規則正しい生活に戻していく努力をすれば身体の改善につながります。
1回目から効果はありますか?
身体に対しての効果は1回目から必ず出ます。しかし、実感となるとかなり個人差があります。1回目から身体が楽になったり、次の日の目覚めがちがったりなど、人によってそれぞれです。2回3回と数を追うごとに実感もかなり変わってきます。
1回あたりの時間はどのくらいが理想ですか?
初めての方はお試しで30分という方もおられますが、基本的なベーシックコースは60分をおススメさせて頂いております。お客様の反応などから個人的には60分か90分がおススメです。